2006年 06月 23日 ( 1 )
1
A3:こんにちは。
今日は特集記事のみです。
≪特集!今日の出来事≫※今日の朝刊より
24号の交通量16%減-京奈和道大和区間・開通1カ月の状況公表
国土交通省が整備を進め、4月15日に開通した京奈和自動車道のうち大和・御所道路大和区間について、同省奈良国道事務所(山田哲也所長)は22日までに、開通1カ月後の交通状況について公表。並行する国道24号の交通量が約16%減少するとともに、大和区間周辺の県道などの交通も10%以上減少し、通学路の安全性が向上したことが分かった。 同事務所は、京奈和自動車道「大和・御所道路(大和区間)」の郡山南インターチェンジから橿原北インターチェンジ間の高架部分(専用部7.8キロ)と、西名阪自動車道郡山インターチェンジから県道天理斑鳩線間の平面部分(一般部1.7キロ)の開通1カ月後の交通状況を調査。(奈良新聞)
~A3~
やっぱり大きな道が一つ出来ると交通事情が変わりますね。私も橿原の方向へ向かう時は京奈和道通ってます。かなり早いし快適です。眺めも最高!(((‥ )( ‥)))
今日は特集記事のみです。
≪特集!今日の出来事≫※今日の朝刊より
24号の交通量16%減-京奈和道大和区間・開通1カ月の状況公表
国土交通省が整備を進め、4月15日に開通した京奈和自動車道のうち大和・御所道路大和区間について、同省奈良国道事務所(山田哲也所長)は22日までに、開通1カ月後の交通状況について公表。並行する国道24号の交通量が約16%減少するとともに、大和区間周辺の県道などの交通も10%以上減少し、通学路の安全性が向上したことが分かった。 同事務所は、京奈和自動車道「大和・御所道路(大和区間)」の郡山南インターチェンジから橿原北インターチェンジ間の高架部分(専用部7.8キロ)と、西名阪自動車道郡山インターチェンジから県道天理斑鳩線間の平面部分(一般部1.7キロ)の開通1カ月後の交通状況を調査。(奈良新聞)
~A3~
やっぱり大きな道が一つ出来ると交通事情が変わりますね。私も橿原の方向へ向かう時は京奈和道通ってます。かなり早いし快適です。眺めも最高!(((‥ )( ‥)))
■
[PR]
▲
by harushika-A3
| 2006-06-23 16:08
| 特集のみ
1